ドラマアイキャッチ

この記事では、「青天を衝け」の見逃し動画配信を1話~最終回までフル視聴する方法についてまとめています。

  • 「青天を衝け」の見逃し動画を見る方法が知りたい。
  • Pandora/Dailymotion/9tsuなどの違法サイトでも見れる?
  • 動画配信サービスっていくつかあるけど、どれがおススメ?

    こんな疑問や悩みが解決できる記事になっています。

     

    NHK大河ドラマ「青天を衝け」(せいてんをつけ)は、農家で生まれるも武士になり、のちに武士を捨て日本経済の基盤を築いた主人公・渋沢栄一の生涯を描いた作品です。

     主人公・渋沢栄一は、幕末から明治へかけ、時代の荒波に揉まれながらも青天を衝くがごとく、志を高く持ち続け半生を走り抜けていきます。

    脚本は、ドラマ「カバチタレ!」やNHKの朝ドラ「あさが来た」などのヒット作で、数々の受章歴を持つ人気脚本家・大森美香さんが務めます。

    キャストは、主役を務めた吉沢亮さんをはじめ、竹中直人さん、小林薫さん、草彅剛さん、木村佳乃さん、玉木宏さんほか、幅広い年齢のキャスト陣が豪華に顔をそろえています。

    波乱万丈な人生に翻弄されながらも、日本の未来を開き「日本資本主義の父」と言われた渋沢栄一。新札の顔ともなる偉人、その人生の背景にあった物語を知ることができる作品です。

     

    本記事の内容

    • 「青天を衝け」の見逃し動画配信を1話~最終回までフル視聴する方法を5つ厳選してご紹介
    • 「青天を衝け」を120%楽しむためのあらすじ・キャスト・感想などをご紹介

    この記事を書いているボクは、これまで10社以上の動画配信サービスをタダで利用し、今も複数のサービスを契約しているVODマニア。

    この記事を読めば、「青天を衝け」を視聴するための、あなたにとって最適な方法がきっと見つかるはず。

    それでは、さっそく見ていきましょう。

    ▼説明抜きで今すぐ見たい方はコチラ▼

    ↓ ↓ ↓

    \31日間無料キャンペーン実施中/
    /ここからの登録で1000ポイント!\

    目次

    「青天を衝け」公式情報

    タイトル 青天を衝け
    公開 2021年2月14日
    制作会社 日本放送協会
    音楽 佐藤直紀
    公式サイト 大河ドラマ「青天を衝け」|NHKオンライン
    公式SNS TwitterInstagram
    Wikipedia 青天を衝け

    「青天を衝け」見逃し動画配信状況

    この投稿をInstagramで見る

     

    とし(@lucky104go)がシェアした投稿

    国内の主要動画配信サービスでの、「青天を衝け」の配信状況をまとめてみました。

    調査結果を確認する ➡

    〇:無料、△:有料、×:配信なし

    配信サービス 配信状況 無料期間と月額とポイント
    U-NEXT 31日間無料
    月額2,189円
    600P付与
    NHKオンデマンド 無料期間なし
    月額980円
    ポイントなし
    NHKプラス 〇(期間限定) 無料
    期間限定配信
    FODプレミアム × 2週間無料
    月額976円
    500~900P付与
    TSUTAYAディスカス 30日間無料
    月額2,052円
    1,100P付与
    ディズニープラス × 31日間無料
    月額770円
    ポイントなし
    Hulu × 2週間無料
    月額1,026円
    ポイントなし
    music.jp 30日間無料
    月額1,958円
    1,600P付与
    ABEMAプレミアム × 2週間無料
    月額960円
    ポイントなし
    dTV × 31日間無料
    月額550円
    ポイントなし
    Paravi × 14日間無料
    月額1,017円
    ポイントなし
    Amazonプライム 30日間無料
    月額500円
    ポイントなし
    TELASA × 15日間無料
    月額618円
    ポイントなし
    Netflix × 無料期間なし
    月額990円
    ポイントなし

     

    調査の結果、U-NEXTNHKオンデマンドNHKプラス、TSUTAYAディスカスの4つの動画配信サービスで視聴できることがわかりました。

    今回はこの中から、次の4つの方法をご紹介します。

    おススメの4つの方法

    1. U-NEXTを使う方法 おススメ
    2. NHKオンデマンドを使う方法
    3. NHKプラスを使う方法
    4. TSUTAYAディスカスを使う方法

    それぞれ1つずつ解説していきます。

    U-NEXT

    今すぐ観られる!映画観るならU-NEXT

    はじめにご紹介するのが、1番おススメの「U-NEXT」。

    U-NEXTなら「NHKまるごと見放題パック」というNHKオンデマンドに対応したサービスがあるので、「青天を衝け」も視聴可能です。

    U-NEXT 青天を衝け

    しかも、このページからの登録で「NHKまるごと見放題パック」をお得に見る方法があるんです。

    詳しくはこのあと解説していきますね。

    U-NEXTをおススメする理由

    U-NEXTのおススメポイントは数多くありますが、その中でも、とくに注目すべきはつぎの3つ。

    1. 見放題作品数が国内No1!
    2. 31日間も無料視聴できるキャンペーン実施中!
    3. NHKオンデマンドにも対応!

      ひとつづつ簡単にご紹介します。

       

      ①見放題作品数が国内No1!

      U-NEXTの最大の魅力は、なんといっても見放題作品数が圧倒的な国内No1であること。

      つぎの図を見れば、ほかのサービスとの差は一目瞭然です。

      動画配信サービスごとの主要6ジャンルのコンテンツラインナップ比較

      つまり、「青天を衝け」が見終わっても、残りの無料期間で好きな作品を思いきり楽しむことができるということです。

      U-NEXTの見放題作品数は圧倒的。正直、これだけでも選ぶ価値があるよ。

      ちなみに、「青天を衝け」のほかに、おススメの見放題作品はつぎのとおり。

      吉沢亮出演作品

      U-NEXT 吉沢亮出演作品

      • 斉木楠雄のΨ難
      • あのコの、トリコ。
      • オオカミ少女と黒王子
      • 猫は抱くもの
      • カノジョは嘘を愛しすぎてる
      • ママレード・ボーイ
      • 男子高校生の日常
      • 他15作品
      高良健吾出演作品

      U-NEXT 高良健吾出演作品

      • 万引き家族
      • シン・ゴジラ
      • 横道世之介
      • きみはいい子
      • ソラニン
      • 蜜のあわれ
      • 南極料理人
      • 他31作品
      橋本愛出演作品

      U-NEXT 橋本愛出演作品

      • 渇き。
      • 桐島、部活やめるってよ
      • ここは退屈迎えに来て
      • リトル・フォレスト 夏・秋
      • リトル・フォレスト 冬・春
      • バースデーカード
      • PARKS パークス
      • 他15作品

      ほかにも多くの見放題作品がラインナップされているので、詳しくはU-NEXT公式サイトをチェックしてみてね。

       >>見放題作品のラインナップを確認する

       

      ②31日間も無料視聴できるキャンペーン実施中!

      U-NEXTの無料期間は、数ある動画配信サービスの中でもっとも長い31日間

      つまり、無料期間中に見放題作品を見まくったとしても、31日以内に解約すれば一切料金がかかりません

      実際にボクもこのキャンペーンを利用したけど、ホントにタダで20本以上の作品を楽しんだよ。

      ただし、この無料トライアルキャンペーンは近年、短縮傾向にあります。

      動画配信サービス 無料期間
      Netflix キャンペーン廃止
      Paravi 30日間→2週間
      FOD 30日間→2週間
      Hulu 30日間→2週間

      U-NEXTもいつ短縮、廃止になるかわかりません。

      無料期間が31日間たっぷりある今のうちに使わないと、逆に損だね。

       >>31日間の無料キャンペーンを今のうちに楽しむ

       

      ③NHKオンデマンドに対応!1000ポイントも付与!

      U-NEXT NHKオンデマンド

      U-NEXTはNHKオンデマンドに対応しています。

      「NHKオンデマンド見放題パック」という月額料金990円のサービスがあるからです。

      しかも、U-NEXTの新規登録時には通常600ポイントがプレゼントされますが、この記事内のリンクから登録することで1,000ポイントが貰えます

      この1,000ポイントを月額料金990円に充てることで、実質無料で視聴ができるというわけです。

       >>1,000ポイントを使って、NHKオンデマンドを体験する♪

       

      デメリットは月額料金の高さ

      U-NEXTを継続したときの月額料金は、「2189円」とほかのサービスとくらべて高めの設定。

      ただし、あるサービスを活用すれば、月額料金をなんと実質250円まで下げることができます。

      缶ジュース2本分くらい?

      それがつぎの2つ。

      1. 無料で毎月もらえる1200円分のポイント
      2. 4人でシェアできるファミリーアカウント

        U-NEXTを継続すると、毎月1200円分のポイントがもらえ、なおかつ家族4人でシェアできる「ファミリーアカウント」というサービスが利用できます。

        ファミリーアカウントというサービス名ですが、仲のいい友達と・・・と、うまく利用されている方も多いです。

        いつでも解約できるから、ホントに高いかどうかは実際に使ってみてから判断するといいね。

         >>U-NEXTをみんなでシェアして楽しむ

        \31日間無料キャンペーン実施中/
        /ここからの登録で1000ポイント!\

        NHKオンデマンド

        「青天を衝け」はNHKオンデマンドでも見逃し配信しています。

        ただし、月額980円の料金がかかり、無料期間やポイント付与がありません。

        課金しないと見れないため U-NEXTの方がおススメです。

        NHKプラス

        「青天を衝け」は期間限定でNHKプラスで見逃し配信しています。

        NHKプラスなら、放送後7日間はいつでも視聴できます。

        放送期間中に見れなかった場合は U-NEXTをチェックしてみてください。

        TSUTAYAディスカス

        TSUTAYAディスカス

        続いて、4番目のおススメが「TSUTAYAディスカス」。

        TSUTAYAディスカスは、TSUTAYAの宅配レンタルサービス。

        業界トップクラスの30日間の無料お試し期間があるため、「青天を衝け」も無料で見ることができます。

        TSUTAYAディスカス 青天を衝け

        そんなTSUTAYAディスカスの基本情報やメリット・デメリットをまとめてみました。

        TSUTAYAディスカスの基本情報

        項目 内容
        月額料金 2,052円
        無料期間 30日間
        ポイント特典 なし
        作品数 490,000本以上
        同時視聴 -
        ダウンロード機能 -

        TSUTAYAディスカスの5つのメリット

        TSUTAYAディスカスTVの5つのメリット_20211018

        TSUTAYAディスカスの2つのデメリット

        TSUTAYAディスカスTVの2つのデメリット_20211018

        TSUTAYAディスカスの品揃えはホントにスゴイ。ジブリやジャニーズ出演作品、人気の旧作など、他の動画配信サービスでは見れない作品も多いので、要チェックだよ。

         >>TSUTAYAディスカスを詳しく見る

        「青天を衝け」Pandora/Dailymotion/9tsuで見るのは危険!

        違法サイトは危険

        YoutubeやPandora/Dailymotion/9tsuなどの違法サイトで、「青天を衝け」の見逃し動画が見れるか確認してみました。

        違法サイト例

        • Pandora(パンドラ)
        • Dailymotion(デイリーモーション)
        • miomio(ミオミオ)
        • 9tsu
        • Kissanime
        • anitube
        • b9

        上記サイトを調査したところ、記事執筆時点では「青天を衝け」の動画は見つかりませんでした。

        ただし、今後万が一見つかったとしても、これらの無料動画サイトで視聴するのはおススメできません

        理由はつぎのとおり。

        違法サイトをおススメしない理由

        自分では気づかずに違法行為になる可能性も。ホント怖い。

        また、以下はほんの一部ですが、実際に被害にあった事例も多数報告されています。

        違法サイトは主に海外サーバーが使われてる。取り返しがつかなくなることもあるよ。

        公的機関でも、違法動画の処罰について明記されています。

          あくまでも自己責任ですが、これだけのリスクを抱えて違法サイトで見るメリットは全くありません

          公式の動画配信サービスを使って、安心・安全に楽しもう。

          「青天を衝け」あらすじ

          あらすじを見る ➡

          百姓の家に生まれた渋沢栄一は、大人や権力にものおじしないやんちゃ坊主に育つ。17歳のある日、御用金を取り立てる代官に刃向かい、理不尽に罵倒された栄一は、官尊民卑がはびこる幕府の身分制度に怒りを覚え、武士になる決意をするのだが…。

          第1回「栄一、目覚める」

          あらすじ

          武蔵国血洗島村(現在の埼玉県深谷市)で養蚕と藍玉作りを営む農家の長男として生まれた栄一(子役・小林優仁)。人一倍おしゃべりの剛情っぱりで、いつも大人を困らせていた。ある日、罪人が藩の陣屋に送られてきたことを知った栄一は、近くに住むいとこの喜作(子役・石澤柊斗)らと忍び込もうとたくらむが…。一方、江戸では、次期将軍候補とすべく、水戸藩主・徳川斉昭(竹中直人)の息子、七郎麻呂(子役・笠松基生)を御三卿の一橋家に迎え入れる話が進んでいた。

          第2回「栄一、踊る」

          あらすじ

          父・市郎右衛門(小林 薫)から藍の商いを、いとこ・新五郎(田辺誠一)から読書を習い始めた栄一(子役・小林優仁)。でも一番の楽しみは、村祭りで獅子舞を舞うことだ。しかし、大人の事情で祭りは中止に。がっかりした栄一だが、ある計画を思いつく。一方、一橋家の養子に入った七郎麻呂(子役・笠松基生)は、慶喜と名を改め、将軍・家慶(吉 幾三)から実子のようにかわいがられていた。隠居の身の斉昭(竹中直人)は、息子を頼みの綱に政界に返り咲こうとする。そんな中、ペリー(モーリー・ロバートソン)が日本にやってくることになり…。

          第3回「栄一、仕事はじめ」

          あらすじ

          市郎右衛門(小林 薫)と初めて江戸へ行った栄一(吉沢 亮)は、江戸の華やかさに驚くとともに、父の姿に商売の難しさを知る。その年の藍葉の不作により窮地に陥った父を助けるため、自ら藍葉の買い付けに行きたいと考える栄一だが…。一方、黒船が襲来した江戸は、大騒ぎ。家慶(吉 幾三)が亡くなり、次期将軍候補に慶喜(草彅 剛)の名が挙がるも、慶喜は反発する。そんな慶喜の腹心の部下にと、ある男に白羽の矢が立つ。

          第4回「栄一、怒る」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)は仕事にますます励み、もっとよい藍を作るにはどうしたらよいかと思い巡らせていたが、ある妙案を思いつく。一方、幕府はペリー(モーリー・ロバートソン)の再来航が迫り混乱していた。斉昭(竹中直人)は、次期将軍候補である息子・慶喜(草彅 剛)に優秀な家臣を付けようと、変わり者の平岡円四郎(堤 真一)を小姓に据える。そしてついに、日米和親条約が締結。開港のうわさは血洗島にも届き、惇忠(田辺誠一)たちはがく然とする。そんな中、父・市郎右衛門(小林 薫)の名代として、多額の御用金を申し渡された栄一は、その理不尽さに、この世は何かがおかしいと感じ始める。

          第5回「栄一、揺れる」

          あらすじ

          惇忠(田辺誠一)に薦められた本で、清がアヘン戦争でいかに英国に敗れたかを知った栄一(吉沢 亮)は、開国した日本の未来を危惧する。そんな中、栄一の姉・なか(村川絵梨)は、自身の縁談を、“相手の家に憑き物(つきもの)がいる”という迷信的な理由で伯父・宗助(平泉 成)たちから反対され、ふさぎ込んでしまう。一方、幕府の方針をなおも受け入れられない斉昭(竹中直人)は暴走。老中・阿部正弘(大谷亮平)と斉昭の側近・藤田東湖(渡辺いっけい)は斉昭を必死にいさめる。そんなとき、大地震が江戸を襲う。

          第6回「栄一、胸騒ぎ」

          あらすじ

          長七郎(満島真之介)や喜作(高良健吾)と共に剣術の稽古に励む栄一(吉沢 亮)は「百姓にだって何かできるはずだ」と意気込む。そんなとき、千代(橋本 愛)から突然思いを告げられ、胸がぐるぐるしてしまう栄一。さらに、道場破りの真田範之助(板橋駿谷)が栄一らの道場に現れて……。一方、東湖(渡辺いっけい)を失った斉昭(竹中直人)はさらに過激な言動が増え、慶喜(草彅 剛)らに引退を勧められるが、「慶喜が将軍になるなら引退する」と突っぱねる。ほかにも慶喜は、正室に迎えた美賀君(川栄李奈)の気性に頭を悩ませていた。

          第7回「青天の栄一」

          あらすじ

          老中・阿部(大谷亮平)が亡くなり、幕府は大混乱。そんな中、慶喜(草彅 剛)を次期将軍に推す声が日ごとに高まり……。一方、血洗島では、長七郎(満島真之介)が真田(板橋駿谷)に勧められ、武者修行のため江戸へ行くことに。栄一(吉沢 亮)は、依然、千代(橋本 愛)とぎくしゃくした関係のままであったが、喜作(高良健吾)が千代を嫁にもらいたいと言い出し動揺する。惇忠(田辺誠一)と藍売りに出かけた栄一は、漢詩を詠みながら山道を歩く中で自分の真の思いに気づき、そびえたつ山頂で……青天を衝く!

          第8回「栄一の祝言」

          あらすじ

          ついに、栄一(吉沢 亮)は自分の思いを語り、千代(橋本 愛)に結婚を申し込む。と、そこに待ったをかけたのは喜作(高良健吾)。栄一と喜作は剣術で勝負をすることに。一方、幕府では、大老になった井伊直弼(岸谷五朗)が「日米修好通商条約」を結ぶが、調印は違勅だと大問題に発展。井伊に意見した慶喜(草彅 剛)や斉昭(竹中直人)には処分が下され、安政の大獄と呼ばれる苛烈な弾圧が始まる。

          第9回「栄一と桜田門外の変」

          あらすじ

          井伊直弼(岸谷五朗)により、蟄居(ちっきょ)を命じられた斉昭(竹中直人)や慶喜(草彅 剛)は無言の抵抗を続ける。しかし、その井伊は桜田門外の変で暗殺され、斉昭も突然の死去。父の死を耳にした慶喜は慟哭(どうこく)する。一方、江戸から戻った長七郎(満島真之介)に感化され尊王攘夷の考えに傾倒し始めた栄一(吉沢 亮)は、喜作(高良健吾)に続いて自分も江戸へ行きたいと父・市郎右衛門(小林 薫)に懇願する。

          第10回「栄一、志士になる」

          あらすじ

          幕府では、暗殺された井伊直弼(岸谷五朗)に代わって老中・安藤信正(岩瀬 亮)が、孝明天皇(尾上右近)の妹・和宮(深川麻衣)の将軍・家茂(磯村勇斗)への降嫁を進めていた。朝廷との結びつきを強めて幕府の権威回復を図った和宮降嫁は、尊王攘夷派の志士に火をつける。一方、念願の江戸に来た栄一(吉沢 亮)は、尊王論者・大橋訥庵(山崎銀之丞)を紹介され、安藤の暗殺計画を知る。長七郎(満島真之介)は、その計画のために命を捨てる覚悟を決めるが…。

          第11回「横濱焼き討ち計画」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)と千代(橋本 愛)に待望の第一子が生まれるが、すぐに亡くなってしまい、渋沢家は重い空気に包まれる。そんな中、惇忠(田辺誠一)は自らの手で攘夷(じょうい)の口火を切ろうと、横浜の外国人居留地の焼き討ちを発案。心を動かされた栄一は、武器や仲間を集め始める。一方、謹慎を解かれた慶喜(草彅 剛)は将軍・家茂(磯村勇斗)の後見職となるも、島津久光(池田成志)らから「一刻も早く攘夷の決行を」と迫られる。

          第12回「栄一の旅立ち」

          あらすじ

          役人に追われる栄一(吉沢 亮)と喜作(高良健吾)をボロ屋に引き込んだのは、円四郎(堤 真一)だった。円四郎は一橋家に仕えないかと勧めるが、栄一たちは断る。血洗島村に戻った栄一は、惇忠(田辺誠一)らと高崎城乗っ取り計画の準備をしていた。そこに京都から長七郎(満島真之介)が戻り、涙ながらに中止を訴える。計画を断念した栄一と喜作は、再起をはかるため、村を離れ京都に向かうことを決意する。

          第13回「栄一、京の都へ」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)と喜作(高良健吾)は江戸で円四郎(堤 真一)の妻・やす(木村佳乃)から一橋家のご証文を受け取り、無事京都へたどりつく。京都では朝廷が参与会議を開催。薩摩藩などが国政に影響力を持ち始める中、“一度全てを捨て、新しい世を作ろう”と語る松平春嶽(要 潤)に、慶喜(草彅 剛)は静かに怒りを募らせる。一方、栄一からの文を喜んだ長七郎(満島真之介)は京都に行くことを決意。しかし道中で誤って飛脚を斬ってしまい捕らえられる。栄一の文も見つかり、幕府から目を付けられた栄一と喜作は追い詰められる。

          第14回「栄一と運命の主君」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)と喜作(高良健吾)は、円四郎(堤 真一)から一橋家に仕官せよと迫られるが、栄一は慶喜(草彅 剛)に自らの意見を建白することを条件に出す。円四郎は遠乗り途中の慶喜に2人を対面させ、屋敷で謁見させることに成功。栄一と喜作は、一橋家に仕官することになった。一方慶喜は、薩摩藩が天皇に信頼の厚い中川宮(奥田洋平)を取り込んでいることに気づく。中川宮を問い詰め、その場にいた島津久光(池田成志)らに“天下の大愚物、天下の大悪党だ”と言い放つ。

          第15回「篤太夫、薩摩潜入」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)と喜作(高良健吾)は、武士として初俸禄(ほうろく)をもらい、円四郎(堤 真一)から「篤太夫(とくだゆう)」「成一郎(せいいちろう)」という新しい名も授かる。篤太夫の初仕事は、摂海防禦(せっかいぼうぎょ)の要職に就く薩摩藩士・折田要蔵(徳井 優)の隠密調査だった。そこで出会った西郷吉之助(博多華丸)から、“先の時代が読める優秀な人材ほど非業の最期を遂げる”と聞かされた篤太夫は、円四郎の行く末を心配する。一方、水戸藩では、藤田東湖の息子・藤田小四郎(藤原季節)が攘夷(じょうい)実現のため天狗党(てんぐとう)を率いて挙兵していた。

          第16回「恩人暗殺」

          あらすじ

          篤太夫(吉沢 亮)と成一郎(高良健吾)は、円四郎(堤 真一)に命ぜられ、一橋家の兵と家臣を募るべく関東に出向く。二人はかつての同志・真田範之助(板橋駿谷)に会い、一緒に働くことを勧めるが一蹴されショックを受ける。血洗島村では惇忠(田辺誠一)と平九郎(岡田健史)が水戸騒動に関わった嫌疑で連行され、惇忠は牢(ろう)に入れられる。一方京都では土方歳三(町田啓太)ら新選組が池田屋を襲撃。攘夷(じょうい)派志士の怒りは、禁裏御守衛総督(きんりごしゅえいそうとく)の慶喜(草彅 剛)と側近・円四郎に向かっていく。

          第17回「篤太夫、涙の帰京」

          あらすじ

          円四郎(堤 真一)の命が奪われたことを江戸で知り、衝撃を受ける篤太夫(吉沢 亮)と成一郎(高良健吾)。その時、京では慶喜(草彅 剛)が自ら指揮を執り、御所に迫る長州藩兵と戦っていた。そこに、西郷吉之助(博多華丸)が薩摩藩兵を率いて加勢する。集めた兵を引き連れて京に向かう篤太夫たち。その道中、岡部の代官・利根(酒向 芳)が現れる。さらに、水戸では、耕雲斎(津田寛治)と小四郎(藤原季節)が率いる天狗党(てんぐとう)が、慶喜を頼って京を目指していた。

          第18回「一橋の懐」

          あらすじ

          篤太夫(吉沢 亮)は、天狗党(てんぐとう)討伐のため慶喜(草彅 剛)とともに京をたつ。一方、成一郎(高良健吾)は、慶喜からの密書を耕雲斎(津田寛治)に届ける。耕雲斎は降伏を決めるが、悲しい運命が待ち受けていた。一橋家を強くしなければという思いに駆られた篤太夫は、新たな兵の招集を慶喜に建白。歩兵取立御用掛となった篤太夫は、一橋領のある備中に向かう。江戸城では、三度(みたび)京に向かうことになった将軍・家茂(磯村勇斗)が、和宮(深川麻衣)との別れを惜しんでいた。

          第19回「勘定組頭 渋沢篤太夫」

          あらすじ

          売り方を変えることで一橋領の木綿の価値を高めることに成功した篤太夫(吉沢 亮)は、さらに商売を盛んにするため紙幣の流通にも取り組む。勘定組頭に抜てきされた篤太夫は、財政を豊かにすることで一橋家を支えようと決意をする。一方、薩摩では、欧州から帰国した五代才助(ディーン・フジオカ)が大久保一蔵(石丸幹二)と密談を交わしていた。ついに幕府は2度目の長州征伐へ…しかしひそかに薩長同盟を結んだ長州を前に、幕府は大苦戦。そんな中、大坂城で指揮を執る家茂(磯村勇斗)が倒れる。

          第20回「篤太夫、青天の霹靂」

          あらすじ

          家茂(磯村勇斗)が亡くなった。慶喜(草彅 剛)の次期将軍就任が避けられぬと目される中、篤太夫(吉沢 亮)は「今将軍になっても、国中の非難を一身に背負うだけ」と慶喜に進言する。一方、薩摩の大久保一蔵(石丸幹二)は公家の岩倉具視(山内圭哉)と共謀し、王政復古を画策していた。慶喜が徳川宗家を継いだことで幕臣となってしまった篤太夫は失意の日々を送っていたが、ある日、謀反人の捕縛を命じられる。警護のために同行するのは、新選組副長・土方歳三(町田啓太)だった。

          第21回「篤太夫、遠き道へ」

          あらすじ

          篤太夫(吉沢 亮)は、パリ万博に参加する慶喜(草彅 剛)の弟・昭武(板垣李光人)の随行でフランス行きを打診され、その場で快諾する。一方、慶喜は第15代征夷大将軍に就任。慶喜は篤太夫を呼び出し、昭武の未来を託す。その後、横浜で初めて勘定奉行・小栗忠順(武田真治)と対面した篤太夫は、このフランス行きに秘められた重要な目的を知らされる。旅立ちの前、成一郎(高良健吾)と再会した篤太夫。二人は牢(ろう)に囚(とら)われている長七郎(満島真之介)と久々に対面するが…。

          第22回「篤太夫、パリへ」

          あらすじ

          パリに到着した篤太夫(吉沢 亮)たちは、さっそく万国博覧会の会場を視察。蒸気機関やエレベーター…最先端の西洋技術を目の前にして度肝(どぎも)を抜かれる。しかし、日本の展示ブースに行くと、そこには薩摩の紋が高々と掲げられていた。幕府使節団は薩摩に抗議するが、モンブランと五代(ディーン・フジオカ)が裏で手を引き、幕府と薩摩は同格の政府であると風聞が流れる…そんな中、昭武(板垣李光人)はナポレオン三世の謁見式に出席し、堂々と慶喜(草彅 剛)の名代としての役目を果たす。そのころ日本では、慶喜が次々と幕政改革を打ち出していた。

          第23回「篤太夫と最後の将軍」

          あらすじ

          フランスからの借款は消滅したが、篤太夫(吉沢 亮)が当面の資金繰りに奔走し、昭武(板垣李光人)は留学を続けていた。家庭教師のヴィレットの教えに従い、篤太夫たちは髷(まげ)を落とし、刀も外し、洋服を着ることに。同じころ、日本では西郷(博多華丸)が軍備を整え、岩倉(山内圭哉)と大久保(石丸幹二)が王政復古への動きを進めるが、慶喜(草彅 剛)は先手を打って政権を帝に返上してしまう。一方、血洗島では篤太夫の養子になった平九郎(岡田健史)が、江戸に向かおうとしていた。

          第24回「パリの御一新」

          あらすじ

          篤太夫(吉沢 亮)や昭武(板垣李光人)らがパリで新年を祝う中、幕府から書状が届く。“慶喜(草彅 剛)が政を朝廷に返上した”との文面に一同大混乱をするが、篤太夫は昭武の留学費用を捻出すべく更なる節約策を講じる。そんな中、篤太夫はエラールに連れられ、証券取引所を案内される。債券の仕組みを教わり、一人一人の小さな力が合わさり、この世を変えられることを知り、新たな決意を抱く。その時、日本では、成一郎(高良健吾)、惇忠(田辺誠一)、平九郎(岡田健史)が、新政府軍と戦っていた。

          第25回「篤太夫、帰国する」

          あらすじ

          帰国した篤太夫(吉沢 亮)は、横浜で杉浦(志尊 淳)や福地(犬飼貴丈)らと再会。幕府が薩長に敗れた経緯や、慶喜(草彅 剛)や幕臣の動向を聞かされる。さらに、恵十郎(波岡一喜)と虎之助(萩原 護)から、成一郎(高良健吾)、惇忠(田辺誠一)、平九郎(岡田健史)のその後を知らされる。成一郎らは彰義隊を結成するもすぐに分裂し、振武軍(しんぶぐん)として新政府軍と戦うが敗戦。激闘の中、平九郎の行方は分からなくなり、成一郎は箱館へ向かったという。頭の中が整理できない中、篤太夫は故郷・血洗島へ戻る。

          第26回「篤太夫、再会する」

          あらすじ

          久々に故郷・血洗島に戻った篤太夫(吉沢 亮)は、千代(橋本 愛)、父・市郎右衛門(小林 薫)、母・ゑい(和久井映見)らと再会を喜びあうが、尾高家に起こった悲しい出来事を知って大きな衝撃を受ける。その後、昭武(板垣李光人)から預かった書状を届けるため、慶喜(草彅 剛)が謹慎している駿府に向かう篤太夫。駿府藩の中老・大久保一翁(木場勝己)にパリでの収支を報告し、慶喜との謁見を願い出るが…。

          第27回「篤太夫、駿府で励む」

          あらすじ

          篤太夫(吉沢 亮)は、駿府藩の勘定組頭を命じられるが、水戸にいる昭武(板垣李光人)のことを思って辞退する。しかし、この命が慶喜(草彅 剛)の配慮であることを大久保一翁(木場勝己)から聞かされ、駿府に残る決断をする。篤太夫はパリで学んだ知識を生かし、武士と商人が力を合わせて商いを営む「商法会所」を設立。駿府藩の財政改革に乗り出す。一方、箱館では、成一郎(高良健吾)や土方(町田啓太)らが新政府軍を相手に決死の抵抗を続けていた。

          第28回「篤太夫と八百万の神」

          あらすじ

          新政府から大蔵省への出仕を求められた篤太夫(吉沢 亮)は、直接断るため東京へ向かう。篤太夫は、伊藤博文(山崎育三郎)の案内で大隈重信(大倉孝二)を訪ね、早速辞任を申し出るが、大隈は“なぜ今新政府に、君が必要なのか”と立て続けに話し、篤太夫は完全に言い負かされる。一方、慶喜(草彅 剛)は、ようやく謹慎を解かれ宝台院を出た。慶喜は、「自分のことは忘れて日本のために尽くせ」と篤太夫に最後の命を下す。

          第29回「栄一、改正する」

          あらすじ

          明治政府に出仕した栄一(吉沢 亮)は、各省の垣根を超えた特命チーム“改正掛(かいせいがかり)”を立ち上げ、杉浦 譲(志尊 淳)や前島 密(三浦誠己)を静岡から呼び寄せる。改正掛は、租税の改正、貨幣や郵便制度の確立など、新たな国づくりのためまい進するが、旧幕臣の活躍を快く思わない一派との対立が生まれてしまう。そんな中、栄一は、久しぶりに惇忠(田辺誠一)と再会する。惇忠は、新政府に平九郎を殺された傷を抱えていた。栄一は、ひそかに温めていた提案を惇忠に切り出す。

          第30回「渋沢栄一の父」

          あらすじ

          大阪の造幣局に出張した栄一(吉沢 亮)は、五代友厚(ディーン・フジオカ)と出会う。栄一は、これまでの恨み言をぶつけるが、カンパニーを立ち上げて日本の商業を魂から作り変えたいという五代の話に共感する。一方、新政府の首脳会議では、突然、西郷隆盛(博多華丸)が“まだ戦がたらん”と声を上げる。井上 馨(福士誠治)は、“廃藩置県を断行せよ”との意思表示と理解し、栄一たちに極秘の任務を託す。残された時間はわずか4日…。そして、冬のある日、帰宅した栄一のもとに、父・市郎右衛門(小林 薫)の危篤の知らせが届く…。

          第31回「栄一、最後の変身」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)たちは、日本で初めてとなる銀行づくりに乗り出した。さっそく、豪商の小野組、三井組に協力を依頼するも難航。民間の合同によって銀行をつくりたい栄一と、独自に銀行をつくりたい三井は対立し、三野村利左衛門(イッセー尾形)と熾烈(しれつ)な駆け引きを繰り広げる。そのころ、富岡製糸場の操業を始めたい惇忠(田辺誠一)は、工女が集まらないことに悩んでいた。西洋式への誤解から、「生き血を取られる」とうわさが立っていたのだ。誤解を解かねばならない。惇忠は、娘のゆう(畑 芽育)に伝習工女になってほしいと頼み込む。

          第32回「栄一、銀行を作る」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)は明治政府を辞め、第一国立銀行の総監役として、新たな道を歩み始める。開業後、駆けつけた五代友厚(ディーン・フジオカ)は、“商いは化け物”、魑魅魍魎(ちみもうりょう)が跋扈(ばっこ)していると栄一に助言する。そのころ、三菱を率いる岩崎弥太郎(中村芝翫)は、大蔵卿に就任した大隈重信(大倉孝二)と結びつきを強め、海運業で急成長していた。そんな中、ゑい(和久井映見)が体調を崩し、東京の栄一のもとに身を寄せることに…。

          第33回「論語と算盤」

          あらすじ

          第一国立銀行の大株主、小野組が放漫経営で倒産する。小野組に無担保で多額の貸しつけをしていた第一国立銀行も、連鎖倒産の危機に陥る。さらに、三野村利左衛門(イッセー尾形)率いる三井が、この機に乗じて第一国立銀行を乗っ取ろうとする。銀行を守るため、栄一(吉沢 亮)は、三野村との一世一代の大勝負に出る。一方、喜作(高良健吾)は、主要な輸出品である蚕卵紙(さんらんし)を値崩れさせようと、横浜の外国商館が口裏を合わせて買い控えをし始めたことに憤慨していた。

          第34回「栄一と伝説の商人」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)は、伊藤博文(山崎育三郎)の依頼で、商人たちが業種を超えて手を組むための組織、東京商法会議所を作る。一方、はじめて養育院を訪れた千代(橋本 愛)は、身寄りのない子供たちの寂しげな姿に心を打たれ、世話をしたいという思いを強くする。そんな中、栄一は岩崎弥太郎(中村芝翫)から宴席に誘われる。栄一と弥太郎は、商業で国を豊かにしようと意気投合するが、その手法を巡って激論、意見は真っ向から対立し、会合は物別れに終わる。

          第35回「栄一、もてなす」

          あらすじ

          アメリカ前大統領・グラントの来日が決まり、栄一(吉沢 亮)たちが民間を代表して接待することになった。栄一は、夫人同伴が当たり前の西洋流を採り入れようと、千代(橋本 愛)やよし(成海璃子)にも協力を願い出る。そこに、大隈綾子(朝倉あき)や井上武子(愛希れいか)ら政財界の婦人も加わり、西洋式マナーの習得に悪戦苦闘する。官民あげた歓迎は順調に進むが、数日後、グラントが“渋沢家に行きたい”と言い出す。渋沢家では、千代が中心になって、グラントを歓迎するための準備が始まった…。

          第36回「栄一と千代」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)は三菱の独占に対抗するために東京風帆船(とうきょうふうはんせん)会社を設立するが、岩崎弥太郎(中村芝翫)の新聞を使った巧みな攻撃に、開業前に敗北してしまう。また、養育院も東京府から事業縮小を迫られ、なかなか前に進めない栄一。その裏で弥太郎は着々と事業拡大を進める。そのころ、長女・うた(小野莉奈)と穂積陳重(ほづみ・のぶしげ/田村健太郎)の縁談が持ち上がり、意気投合した二人は結婚する。しかし、渋沢家が幸せな空気に包まれる中、千代(橋本 愛)が突然病に倒れてしまう。

          第37回「栄一、あがく」

          あらすじ

          政府の命により、再び岩崎弥太郎(中村芝翫)に対抗するため、海運会社・共同運輸会社が設立された。しかし、栄一(吉沢 亮)は、千代(橋本 愛)を亡くして憔悴(しょうすい)していた。その様子を見かねた知人らの勧めで、栄一は伊藤兼子(大島優子)と再婚する。共同と三菱が熾烈(しれつ)な競争を繰り広げ、両社消耗していく中、突然、弥太郎が病に倒れる。これ以上の争いは不毛と、五代友厚(ディーン・フジオカ)は、栄一と弥太郎の弟・岩崎弥之助(忍成修吾)との間を取り持とうとする。

          第38回「栄一の嫡男」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)や旧幕臣たちは、徳川家康の江戸入城三百年の節目を祝う「東京開市三百年祭」を開催。昭武(板垣李光人)らと再会し、旧交を温める。栄一の気がかりは、汚名を被ったまま静岡でひっそりと暮らす慶喜(草彅 剛)のことだった。一方、渋沢家では、息子・篤二(泉澤祐希)が、跡継ぎの重責から逃れるかのようにある過ちを犯してしまう。栄一は、篤二を退学させ謹慎を命じる。そして、明治27年夏、日清戦争が起こる。

          第39回「栄一と戦争」

          あらすじ

          栄一(吉沢 亮)は、ホワイトハウスでルーズベルト大統領と会談。日本の軍事面のみが注目され、経済への評価がまだまだ低いことを痛感する。やがて、日露戦争が勃発。財界の代表として戦争への協力を求められた栄一は、公債購入を呼びかける演説をするが、その直後に倒れてしまう。栄一の見舞いに訪れた慶喜(草彅 剛)は、“生きてくれたら、自分のことは何でも話す”と、涙ながらに語りかける。栄一たちは、慶喜の功績を後世に伝えようと、伝記の編纂(へんさん)を始める。

          第40回「栄一、海を越えて」

          あらすじ

          アメリカでは日増しに排日の機運が高まっていた。実業の第一線を退いた栄一(吉沢 亮)は、日米関係を改善しようと妻・兼子(大島優子)と渡米。特別列車で全米60の都市を巡り、民間外交に奔走する。しかし、その道中、長年の友、伊藤博文(山崎育三郎)暗殺の知らせが飛び込む。一方、渋沢家では、篤二(泉澤祐希)が再び問題を起こし、責任を感じた栄一は苦渋の決断を下す。そんななか、慶喜(草彅 剛)の伝記の編纂(へんさん)は大詰めを迎えていた。栄一は慶喜から意外な言葉を聞かされる。

          第41回「青春はつづく」

          あらすじ

          老年になっても走り続ける栄一(吉沢 亮)は、ワシントンの軍縮会議に合わせて再び渡米し、移民問題など悪化した日米関係の改善に尽力する。一方、栄一の後を継ぐ決心をした孫の敬三(笠松 将)は、銀行員となり、経験を積むため渡英する。そんな折、関東大震災が発生。周囲の心配をはねのけ救援の最前線に立った栄一は、内外の実業家に寄付を呼びかけ資金を集める。また中国の水害に対しても、自宅からラジオを通じて募金への協力を呼びかけるが、満州事変が勃発。救援物資は受け取りを拒否されてしまう。それでも栄一はあきらめず、病床から自らの思いを伝えつづける。

          「青天を衝け」キャスト

          ※青色のリンクがあるキャストは、クリックすると関連作品や詳細が確認できます。

          渋沢栄一 吉沢亮
          渋沢喜作 高良健吾
          渋沢千代 橋本愛
          尾高惇忠 田辺誠一
          渋沢よし 成海璃子
          尾高長七郎 満島真之介
          渋沢平九郎 岡田健史
          渋沢兼子 大島優子
          渋沢敬三 笠松将
          徳川慶喜 草彅剛
          土方歳三 町田啓太
          徳川昭武 板垣李光人
          五代友厚 ディーン・フジオカ
          脚本 大森美香
          演出 黒崎博村橋直樹渡辺哲也田中健二川野秀昭松木健祐尾崎裕人田島彰洋鈴木航

          渋沢栄一:吉沢亮(少年:小林優仁)

          この投稿をInstagramで見る

           

          吉沢亮 fan🦋(@yszw_fan)がシェアした投稿

          武蔵国血洗島村にて、渋沢家の長男として生まれます。勤勉な父・市郎右衛門(いちろうえもん)に習い、藍玉の売買と養蚕を兼営、農家から武士になるも、武士をやめ、のちに優れた商才を発揮していきます。

          主役の渋沢栄一役は、映画「キングダム」で一人二役を演じ、第43回日本アカデミー賞で最優秀助演男優賞を受賞し、人気ドラマでも大活躍中の吉沢亮さんが務めます。

          渋沢栄一の幼いころを演じるのは、注目のイケメン子役・小林優仁くんが演じています。

          渋沢市郎右衛門:小林薫

          この投稿をInstagramで見る

           

          @kach.hyunjがシェアした投稿

          渋沢家のために身を粉にして働く栄一の父親。堅物でくそまじめなところがあり、栄一を厳しく育てますが、栄一の一番の理解者でもあります。

          渋沢市郎右衛門役を演じるのは、一瞬で多くの人を引き付ける演技力と、ダンディな雰囲気を漂わせる小林薫さん

          渋沢ゑい:和久井映見(画像・右)

          この投稿をInstagramで見る

           

          Takeshi Fujita(@take398111)がシェアした投稿

          栄一を愛情深く接する母。情に厚く、栄一の幼いころから「みんながうれしいのが一番」と言い聞かせ、育てていました。

          渋沢ゑいの役を演じるのは、映画「息子」や「就職戦線異状なし」などで活躍し、数多くの受賞歴を持つ、ベテラン女優・和久井映見さん。

          渋沢なか:村川絵梨(少女:小田菜乃葉)

          栄一の姉。ズケズケと物を言い、栄一にとってはこわい存在。年頃になり縁談話が持ち上がると、ちょっとやっかいなことが起きてしまいます。

          渋沢なかの役は、NHK連続テレビ小説「風のハルカ」のヒロイン役を務め、第48回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 新人俳優賞を受賞した村川絵梨さん。

          幼いころのなかを演じるのは、NHK Eテレ「天才てれびくんYOU」で活躍している小田菜乃葉さんが演じています。

          渋沢喜作:高良健吾(幼少:石澤柊斗)

          この投稿をInstagramで見る

           

          高良健吾(@kengo_kora_fan)がシェアした投稿

          この投稿をInstagramで見る

           

          jin.delsol(@jin.delsol)がシェアした投稿

          渋沢一族「新屋敷」の長男として生まれ、栄一の幼なじみです。情に厚く、言葉巧みな栄一とは真逆の性格をしていますが、生涯にわたって栄一の相棒です。

          渋沢喜作役を演じたのは、主演映画「横道世之介」で第56回ブルーリボン賞主演男優賞の受賞歴を持つイケメン俳優・高良健吾さん。

          幼少のころを務めたのは、CMやバラエティで大活躍中の石澤柊斗くん。

          渋沢宗助:平泉成

          この投稿をInstagramで見る

           

          Taicho(@nekotaicho214)がシェアした投稿

          渋沢一族の中で最も財力を持つ「東の家(ひがしんち)」の当主で、栄一の叔父にあたります。栄一には口うるさいく小言を言っています。

          渋沢宗助役は、ハスキーな声と人間味のある演技を持つベテラン俳優・平泉成さんが演じます。

          尾高新五郎:田辺誠一

          尾高家の長男で、栄一にとってはいとこにあたります。幼少期の栄一に学問や剣術を教えていました。明治維新の後は、富岡製糸場の初代場長となり、栄一をサポートしていきます。

          尾高新五郎役には、多方面で活躍し、幅広い役柄をこなす個性派俳優・田辺誠一さんが務めます。

          尾高やへ:手塚理美

          新五郎や長七郎、千代の母。幕末の動乱に巻き込まれる子どもたちを常に心配し、温かく見守っています。

          尾高やへ役は、エランドール賞新人賞のほか数多く受賞歴を持つ、ベテラン女優の手塚理美さんが務めます。

          尾高長七郎:満島真之介(少年:須東煌世)

          尾高家の次男で栄一のいとこ。兄に鍛えられた剣の腕前はのちに神道無念流(しんどうむねんりゅう)の剣豪として名をしらせ、栄一の憧れに。

          尾高長七郎役には、映画「11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち」で最優秀新人男優賞など数々の賞を獲得した個性派の俳優・満島真之介が務めます。

          幼少のころを演じるのは、今回初のドラマ出演の須東煌世くんが務めます。CMなどでも活躍。

          尾高千代:橋本愛(少女:岩﨑愛子)

          この投稿をInstagramで見る

           

          橋本愛(@ai__hashimoto)がシェアした投稿

          この投稿をInstagramで見る

           

          岩﨑愛子(@iwasaki_aiko_)がシェアした投稿

          尾高新五郎、長七郎の妹で栄一の妻となり支えていきます。控えめな性格ですが、芯は強く、内助の功を発揮します。

          尾高千代役を務めたのは、神秘的な雰囲気を持つ個性派女優の・橋本愛さん。映画「桐島、部活やめるってよ」では、第36回日本アカデミー賞新人俳優賞などの多数の賞を受賞しています。

          幼いころの千代を務めたのは、次世代ブレイクと大注目の岩﨑愛子さん。

          徳川慶喜:草彅剛(七郎麻呂:笠松基生)

          この投稿をInstagramで見る

           

          AMUSE kids(@amuse__kids)がシェアした投稿

          徳川斉昭の七男で、一橋家を継ぎ、のちに徳川幕府最後の将軍となります。側近が力量を見抜いた渋沢栄一と出会い、財政改革の際、腕前を発揮する栄一を信頼します。幕府終焉後も、慶喜と栄一の厚い信頼関係は終生に及びました。

          徳川慶喜役には、主演映画「日本沈没」や「僕の歩く道」など、幅広い役をこなす実力派の草彅剛さんが演じます。日本アカデミー賞 優秀主演男優賞ほか多数の賞を受賞。

          徳川慶喜の幼少時代を演じたのは、子役とは思えない演技力で驚かせる笠松基生くん。凛々しくも賢そうな役どころを見事に演じています。

          徳川家康:北大路欣也

          この投稿をInstagramで見る

           

          杉本要(@shigaraki_sugimoto)がシェアした投稿

          本作の放送で、まっさきに語り部として登場した徳川家康。「こんばんは徳川家康です。」の挨拶から始まり、徳川家康自身の歴史を振り返ります。

          江戸幕府を開いた人物が、幕末を語っていくという斬新なアイデアで多くの話題を呼んでいます。

          徳川家康を演じたのはベテラン俳優の北大路欣也さん。大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」でも家康を演じていましたが、さすがに今回の家康の演出は迷いも生じたそうです。ですが、思い入れのある家康ということで快諾され、今後もストーリーテラー的な存在で登場されます。

          「青天を衝け」見どころと感想

          まだ1話ですが長い話の割にテンポが良くて見やすいと思います。

          キラキラ大河

          まずは今の渋沢栄一のシーンから始まりますが、吉沢亮と高良健吾さんの時点で既にキラキラしています。そこに現れる草彅剛さん。徳川慶喜に声をかけるところから物語は始まりました。草彅剛さんはいつも優しいホンワカした声しか聞いたことがなかったので、顔が出てくるまで草彅さんが喋っているとは思わずびっくりしました。ここでオープニングに入りますが、青を基調とした令和だなと思わせるような壮大感のある映像でした。そこからは渋沢栄一の子供時代になります。彼の家は養蚕を育てているのでとにかく虫のシーンが多くて、苦手な私は何度も目を背けてしまいました。みんなで同じ動きをしているのは鳥肌がたってしまいました・・・ 他にも玉木宏さんなどとにかくどこを見てもイケメン俳優しかいません。キャスト表を見ましたが更にイケメンばかり出てくるので楽しみしかありません。
          あいた(30代・女性)

          勇気と元気をもらえるドラマ

          可愛い幼少時代

          主人公の渋沢栄一の幼少期のストーリーから始まりました。男の子にしては珍しく、おしゃべり好きだったようです。さらに負けん気が強く、危険なことにも向かっていくような勇気のある少年だったようです。彼が好きな女の子は反対に物静かであまりしゃべらない子のようです。この二人の今後がどうなっていくのかが気になりました。幕末ということもあり、世の中がかなり騒がしくなってきています。子供の栄一はそのことがまだよくわからないようですが、自分が日本を救いたいと言う気持ちはこのころからあったようです。両親や罪人の話を聞き、彼は素直にそのことを受け止めているようでした。これからどのようにして栄一が成長していくのかとても楽しみです。
          ツバミ(50代・女性)

          光秀ロスをかき消すエネルギッシュな作品

          キャスティングされた俳優がそれぞれの持ち味を出していて存在感たっぷりのドラマです。

          「日本資本主義の父」と言われた澁澤栄一のエネルギッシュさが、初回から伝わってきて今後に大きな期待感の持てる内容でした。子役の小林優仁くんの元気でよくしゃべる演技も良かったです。そんな栄一をぎゅっと抱きしめてあげる母親役の和久井映見さんと、厳しくも愛情深い父親役の小林薫さんの演技も素晴らしかったです。また、後の徳川慶喜となる七郎麻呂の子役笠松基生くんも凛とした表情がとても良く、成年役の草彅剛さんもまた凛々しさを醸し出していて、とても大きな存在感を出していて良かったです。そして主演の吉沢亮さんも透明感のある美男子ですが、目力が強く、内に秘めた熱いものを感じさせてくれる演技で、2話目以降の活躍が楽しみです。
          モモカリン(40代・男性)

          正統派な大河ドラマとして楽しめます!

          これから壮大なドラマが始まるワクワク感!

          さすがの大河ドラマらしくダイナミックな映像で見ていて爽快感がありました。吉沢亮さんが演じる渋沢栄一が徳川慶喜を追いかけていくところが疾走感があり、栄一のみなぎる若さとパワーを感じさせるシーンとなっています。初回では幼少時代の栄一が描かれていますが、真っすぐで元気な子どもで、小さいころからいろんなことに興味があり、前向きだったんだなと思いました。お母さんがとても優しくて、そんな温かい家族の中でいきいきと生きてきたからこそ、栄一の将来があるんだなと感じさせました。徳川慶喜の幼少時代である七郎麻呂もすごく妖艶な雰囲気でやんごとなきオーラが漂っていてうっとりしてしまいました。渋沢家が行っている藍染の青がとてもきれいで印象的です。タイトルの青天とここがつながっているんだなと思いました。これから栄一の挑戦と日本の変革が始まっていくんだ、という幕開けを期待させました。
          あおい(30代・女性)

          歴史がわからなくても面白い大河ドラマ

          新しい大河の始まりのワクワク感がすごい!

          まず、びっくりしたのは、冒頭からの時代説明に徳川家康演じる北王子欣也さんの登場です。大河ドラマを視聴するものとして、一応の知識はありましたが、徳川家康目線で、ざっくりとしかもわかりやすく説明されると、どこかユーモラスで、一瞬で前作「麒麟が来る」からの余韻が冷めました。そして、主人公である渋沢栄一演じる吉沢亮さんの登場。自然の中での徳川慶喜との出会い。草彅剛さん演じる慶喜の凛としたたたずまいはさすが演技派俳優の貫禄が感じられました。子役時代の栄一、慶喜の成長が対比で描かれているのも、興味深かったです。地元でも有数の農家の長男で、みんなに愛されてすくすく育つ栄一に対して、水戸藩の嫡男として幼い頃から武士としての道を歩んでいる慶喜。彼らがこのあとどう出会い、そして歴史に大きな風穴を開けていくのか、とても楽しみになりました。
          mints(40代・女性)

          主人公がその中でどんな風に成長して、時代を動かす人物になっていくのか、本当に楽しみです。

          青天は衝けるのか

          大河ドラマの初回の方は主人公の幼少期から始まります。今回も例によって主人公の幼少期、どんな人物だったかが描かれました。この人物像が大人になった時に生かされていくので見逃してはいけません。好奇心旺盛で天真爛漫な主人公が、どのような活躍していくのか、楽しみです。主人公を演じる吉沢亮は、なつぞらのイメージが強くあります。繊細で儚くもありながら、主人公に寄り添った幼馴染のイメージです。そのイメージが視聴者にまだ根強くある中で新しい人物を生きることは大変かもしれません。しかし、そこはお芝居の経験もしっかりあると思いますので、大丈夫だと思っています。ただのイケメンから脱皮して、代表作と呼べるようになってほしいです。
          サユ(30代・女性)

          近代日本経済の礎を築いた人物の人生

          これからの展開が楽しみ!

          渋沢栄一という人物について名前は聞いたことがありましたが、どのような人物なのかは詳しく知りませんでした。第一話ということで、まだ序章という印象ですが、幕末の有名な人物も数多く登場し物語に惹きつけられました。栄一の子供時代が主に描かれましたが、栄一と徳川慶喜の子供時代を演じた子役の2人の演技が非常に素晴らしく、この2人の子役の方は将来有名な俳優さんになっていくのではないかと感じました。第一話の冒頭で栄一と慶喜の出会いのシーンが描かれましたが、渋沢栄一については明治時代の実業家としてしか知らなかったため驚きがありました。また、竹中直人さんや小林薫さんなどベテランの俳優さんたちもいい味を出していると感じました。
          シロ(30代・男性)

          日本経済の生みの親!その人生を覗き見る!

          今後の展開にワクワク!

          今回の大河ドラマの主人公が渋沢栄一と知るまでは、彼についての知識がほとんどありませんでした。放送前に少しだけ調べただけでも、今現在日本の経済を支え、私自身もとてもお世話になっている大企業のほとんどに携わっていることを知り驚きました。第一回目の放送は渋沢栄一の幼少期から始まり、彼がどんな家庭環境で育ち、今後どんな人と関わっていくのかが描かれていましたがとても濃密で彼がどんな人物かがわかる内容でした。最後の将軍である徳川慶喜とどのように出会い、そのようにして二人で日本の経済を支える存在になっていったのか、今後の展開がとても楽しみです。主演の吉沢亮さんも若いながら堂々とした演技力で存在感がたっぷりありました。
          まめ(20代・女性)

          これまで大河ドラマに親しみがなかった人にもおすすめの作品

          初心者向け大河

          「こんばんは、徳川家康です。」という北大路欣也さん演じる家康直々の冒頭の呼びかけから始まって今回の作品が歴史的にどういう位置付けであるのかあらかじめ説明がなされるというのは、大河ドラマをこれまで見てこなかった層にとって、とても親切な設計だと思いました。さらに、ドラマ放映時にはリアルタイムで公式Twitterが歴史的な用語の解説を行っており、若い世代でも親しみやすさを感じられました。ドラマの内容自体も渋沢栄一がその思想に至るまでの過程が丁寧に描かれていて見やすかったです。また、撮影手法やセットにもとても手がかけられており壮大さを感じました。今後、日本の近代化にとって重要な人物がさらに出てくると思うととても楽しみです。
          あるふぁ(20代・女性)

          大河初心者でも見やすい新しい大河ドラマ!

          急に大きくなる栄一

          今回も徳川家康が最初の場面で出てきたのは驚きました。おそらくこの先もしばらく彼の登場シーンはこの先も続くんだろうなと思いますが、序盤で出てきて前回のおさらいなどをしてくれるのは分かりやすくていいんじゃないかと思います。栄一の子供時代がしばらく続くものだと思っていたので、物語終盤くらいで栄一が1話で出てきた成長した姿出てきたのは正直驚きました。もう少し子供時代の愛くるしい栄一の姿を見ていたかったなというのも正直なところです。しかし撮影が遅くなっているのでそれも仕方ないのかなとそれは受け止められました。今後小さな栄一が出てこないのは残念ですが、青年になった栄一の活躍が見られるのかと思うと楽しみです。
          ぱるる(30代・女性)

          吉沢亮の演技力が光り輝いた大河ドラマ

          ストーリー構成が完璧

          吉沢亮がここまで主役を最初から最後まで丁寧に、そしてきれいで自然に演じきってくれるとは思ってもみなかったので素晴らしかったです。中でも特に、彼によるアメリカでのスピーチシーンには関心する要素が盛りだくさんで見入ってしまいました。また、草彅剛による慶喜の抑えた演技もかなり好きでした。育ちの良さとか気高さ、頭の良さ、それ故の内で完結してしまう感情がうまく演じきられていました。大河ドラマであるため歴史を大きなテーマと捉えながらも、登場人物それぞれの感情もしっかりと丁寧に描かれているドラマな印象を受けました。そして最終回で、今は昔の人たちが栄一の名を呼ぶシーンにジンとくるものがあり、とても心に残っています。
          せき(20代・女性)

          全ての日本人に見て貰いたいほどの優れた作品

          とても歴史の勉強になりました

          このドラマが始まる前は渋沢栄一という人の名前ぐらいしかわからなかったので渋沢栄一の功績を沢山知る事ができて歴史を知る意味でも渋沢という人物を知る上でも大変勉強にもなり役に立ちましたので1年間欠かさず鑑賞をしてきて本当に良かったと思いました。渋沢の筋の通った性格と功績を思うと今の時代に渋沢がいてくれたらもう少し良い日本になっていたのではないかと思わずにはいられません。渋沢が関わってきた人物は相当数になりますが、その中でも最も印象に残ったのが徳川慶喜です。彼なくしては渋沢の功績はなかったと思いますし、渋沢が主役のドラマとは言え徳川慶喜と頻繁に交流があった頃はどちらが主役なのかわからないぐらいの存在感がありました。初回の冒頭で渋沢が徳川慶喜と対面するシーンを持ってきたのも後から振り返るとそれだけ渋沢にとり慶喜の存在が大きかったという裏返しだったということだったのだなと納得をしました。
          natsu(50代・男性)

          歴史が苦手な方でもハマる大河ドラマ

          分かりやすい大河ドラマだった

          前作の「麒麟が来る」がかなり難しい内容だったので、途中で見るのを辞めており、その件がきっかけで大河ドラマに期待が薄れかけていた。「青天を衝け」も期待が薄かった。なぜなら、深沢栄一役の「吉沢亮」さんもよく知らなかったし、そもそも「深沢栄一」さんを知らなかった。ところがいざ見てみると、知力の弱い私でも「面白いな」と思ったドラマだった。正直、歴史上の流れや、深沢栄一が行ってきた偉業はよく分からなかったが、ストーリーがとてもよく出来ていて、人の感情に重点を置いて描かれているドラマのような気がしたので、スッとそのドラマに入っていけた。実際は色々脚色されている箇所もあるかと思う。本当の深沢栄一は女好きだったと聞いているし、息子との確執もあんなに簡単に解けた訳ではないだろう。そう思うのだけれど、よいドラマだった。最終回の孫のスピーチに感動した。
          よっちゃんイカ(40代・女性)

          日本の資本主義の原点

          経済と日本の資本主義を勉強できました。

          個人的に投資をやっているため、今まで大河ドラマをあまり見なかったのですが、初めて一年間全編通して見ました。新一万円札のモデルになる渋沢栄一がどのような半生を辿ったのか、そしてまた彼が行ったことでどのように日本に変革が行われたかがよく理解できるドラマでした。個人的にはドラマというよりも、ドラマの形をした近代資本主義の勉強会で毎回一度は素直にドラマを見て、録画した二度目はノートに気になったところなどを書き写して楽しみました。これだけの偉業を成し遂げたというのに、現代の日本経済の体たらくが不思議でなりません。人口減少、上がらない賃金、一方で上がる物価。渋沢栄一がもう一度日本経済の最前線に立ち、日本を立て直してもらいたいと思わせる一年間でした。
          さいさりす(30代・男性)

          幕末を知るエンターテイメント

          渋沢栄一の動かす経済に唸る

          渋沢栄一の名前は知っていたものの、詳しく知らなかったので、これほど日本の経済を担う人物だと知り愕きました。とにかく頭の回転が良く人を丸め込む力を持っていて刀ではなく知力で人を動かしていてすごいと思います。特に印象に残っているのはフランスに行った時、株式の仕組みを知りそれが母の教えと重なるところは感動しました。自分だけではなくみんなが嬉しいと言うことはなかなか難しいことですが、それを念頭におくことが成功の道への近道なんだと教えてもらえた気がします。時代が変わり、慶喜がしたことが昔よりも理解されてきたのかなと、歴史は現代を生きる人の価値観で捉えられ方が変わるので興味深くもあり、本当の真実はみえてこないとも思えます。
          はるる(40代・女性)

          栄一のおしゃべりを楽しみながら幕末から近代を学べるドラマ

          栄一のおしゃべりが楽しくパリ編も戊辰戦争も明治編も面白い

          とにかく口から生まれてきたのかと思うくらいべらべらとしゃべりまくる渋沢栄一にびっくりしました。でもいつの間にか栄一のペースにのせられてしまいます。彼は慶喜の近習の平岡に「おかしれえ渋沢」と評されますが、本当にそおおしゃべりは面白いものです。幕末編は栄一の主君になる慶喜の視点でもドラマを描いているので、幕末の幕府の様子がよくわかりました。草なぎ剛演じる慶喜はさすがとしか言いようがありません。パリ編での板垣李光人演じる徳川昭武も本当に貴公子然としていて、確かに「パリでプリンスともてはやされただろう」と説得力がありました。戊辰戦争で戦死する平九郎の視点で描いた戦いの様子は、取り残された幕臣の戦いがどういうものであったかをわかりやすく描いていたと思います。明治編に突入したらつまらなくなるのでは心配していましたが、うれしいことに杞憂に終わりました。回数があればもっといろいろ描けたであろうに、と残念に思ったほどです。
          くろねこ(50代・女性)

          渋沢栄一の生涯に感謝!

          日本人にこんな優れた人がいたとは

          日本人にこんな優れた人間がいたというのは驚きです。まさに明治の国づくりのために生まれて来た使命の人なのでしょう。同じように五代友厚や三菱弥太郎などの出現は宇宙のはからいとしか思えません。何故なら彼らは言う前にすぐに行動していたからです。使命の人には逡巡などないからでしょう。このドラマで彼らの振る舞いを見ると、決められた自分の道をひたすら直進しているとしか思えないからです。また、このドラマでは徳川慶喜の功績をきちんと取り上げていましたので、改めて彼の存在を認識しました。偉大な人です。しかも彼が渋沢栄一を可愛がっていたということは、彼と渋沢栄一は師弟関係のような気がしました。さらに、渋沢栄一の活躍による恩恵に、私たちは深く感謝しなければならないと思わせてくれた、素晴らしいドラマだったと今さらながら評価してます。
          たかし(60代以上・男性)

          立志伝、しかしそれは個人の野心のためではなかった。経済大国日本の産業の父と呼ばれる男の、夢を追いかけた人生を描いた大作です。

          思っていたよりは面白かった。やっぱり脚本は大切だ!

          財界人「渋沢栄一」という実に過酷な挑戦は終わってみれば高品質のドラマに仕上がっていた。粒揃いの俳優陣に惜しみない予算ということを別にしても、質の高い番組だった。全編を通してテーマカラーの「青」を印象的に編み込んでいるのが興味深かった。藍玉、藍の葉の緑の隙間から見上げる青空、藍染の着物、アメリカへの民間人外交団として旅する車窓から見る夜明け前の空の色などがまるで映画の様な繊細さで記憶に残った。卓越していたのは「こんばんは、徳川家康です」の北大路欣也の存在感、回を重ねるほどに違和感がなくなり居ないとロスだった。慶喜の草彅さんの空気感は独特で(なるほど慶喜とはこういう人物なんだろうな)と思わせる説得力があった。主演の吉沢亮の精密で熱量のある演技が光っていたが、唯一の難はあまりに綺麗すぎる顔立ちが実物と違いすぎることかなあ。天女の様な良妻賢母の千代さん、喜作、「おかしれえ」の永岡様、何もかもが懐かしい。気になったのは、栄一達の情熱はまるで、戦後の高度経済成長期の日本人の様だったこと。戦いの中で死んでいった多くの人たちのために、彼らに顔向けできる、自分達が恥じることのない世の中を作るんだという熱情がだぶって見えました。このバトンを受ける私達は胸を張れるのか?自信がないです。
          六足鼎(40代・女性)

          正直、歴史に詳しくない人なら理解するのに苦労すると思います。

          渋沢栄一は名前だけは知っていたが、日本の経済発展に大きく貢献した人だとは知らなかった。 吉沢亮さんがイケメンすぎて•••

          渋沢栄一の波乱に満ちた生涯を若い頃を中心に描く作品です。さらに主演の吉沢亮さんがイケメンすぎてまったくイメージと違うと思いました。 しかし、吉沢亮さんの少し大げさな演技と単なる渋沢栄一の偉大な功績だけではなく、江戸時代から明治、大正時代の人々の人生も詳細に描かれていてそれも面白い。徳川慶喜の晩年が描かれていて個人的には良かったです。昔の大河ドラマの徳川慶喜では大政奉還までしか描かれなかったのでその先を見ることができて嬉しかったです。 さらに渋沢栄一は偉大な人物ですが、浮気をしてしまうところが逆に人間らしくて親近感がわきました。浮気は良くない事ですが、吉沢亮さんぐらいのイケメンだったら浮気されても許しちゃう女子も多いと思います。
          ショウ(30代・男性)

          渋沢栄一の数々の功績を描いた作品。

          日本経済の発展や徳川家の名誉回復に寄与した偉人の人生。

          渋沢栄一の人生をうまく描いていました。渋沢が活躍したのは明治から大正時代ですが渋沢が世に出る機会を与えたのは徳川慶喜です。このドラマは史実に基づいて製作されておりドラマの冒頭の徳川慶喜と渋沢栄一の衝撃的な出会いは、のちに渋沢栄一の回顧録から史実だと知りかなり驚きました。渋沢栄一の偉業は特に金融機関や海運業など今でも重要な企業の設立に関わった点が評価されていますが、この部分は青天を衝けのドラマでも複数回に渡り詳細に描かれており見ごたえがありました。また渋沢の後世に残した数々の偉業の中で、徳川慶喜公伝の出版があると考えます。ドラマでも徳川家が平和的に幕末の混乱を終わらせるために大政奉還や大阪城からの撤退があった事を慶喜から話を聞くことで後の世に、本として残した渋沢の功績を忠実に再現しており極めて評価できるドラマだと考えます。
          fmpanda1(50代・男性)

          ネットの口コミ

          「青天を衝け」の見逃し動画配信を1話~最終回までフル視聴するにはU-NEXTの無料おためしを利用しよう!

          ここまで、「青天を衝け」の見逃し動画配信を1話~最終回までフル視聴する方法や、Pandora/Dailymotion/9tsuなどの違法サイトで見れるかについて見てきました。

          最後にもう一度、本記事の内容を振り返ってみます。

          本記事の内容
          • 「青天を衝け」の見逃し動画配信を1話~最終回までフル視聴する方法を5つ厳選してご紹介
          • 「青天を衝け」を120%楽しむためのあらすじ・キャスト・感想などをご紹介

          1番のおススメは「U-NEXT」の31日間無料キャンペーンを利用する方法だったね。

          ただし、いつこのお得なキャンペーンが変更・終了するかわからないので、早めに無料体験するのがおススメです。

          あなたに合った動画配信サービスで、ぜひ素敵な動画ライフを楽しんでね。

          \31日間無料キャンペーン実施中/
          /ここからの登録で1000ポイント!\
          ※本ページの情報は2022年1月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。